Flon News 2025年7月号を発行いたしました。

年々暑くなる夏を迎えますが、いかがお過ごしでしょうか?大阪・関西万博も残すところ3カ月、ますます大阪が盛り上がればいいなと思う今日この頃です。ちなみに筆者は4月に行きましたが非常に勉強になりますよ!まだの皆様は、ぜひ一度大阪までお越しください♪(熱中症にはくれぐれもご注意を…)

さて今回は、「フッ素樹脂加工方法について」と「展示会のご案内」をお送りします。最後までお付き合いください。

今月のContents

  • フッ素樹脂加工方法について
  • 展示会のご案内
  • FLON LINE フロンケミカル総合カタログ NR60000版 価格・仕様訂正表 / 2025年7月1日適用分

フッ素樹脂加工方法について

突然ですが、『樹脂製品の加工方法について』皆様はどのくらいご存知でしょうか?弊社が取扱うフッ素樹脂(PTFE)は基本的に「材料を切って削って」製作致しますが、その方法にも数種類ございます。今一度、加工方法についてご理解いただき、ぜひ特注品ご依頼の際にお役立てください♪

フライス加工

フッ素樹脂 フライス加工 イメージ画像

フライス加工とは、刃物を高速で回転させて樹脂を削り取り、目的の形状に仕上げる加工のことです。
フライス盤という工作機械を使用し、平面や曲面、溝、穴あけといった幅広い加工に対応できます。

《フライス加工代表製品》
NR1405 PTFEフランジ 
NR1414 PTFEブラインドフランジ
など

抜き加工

フッ素樹脂 抜き加工 イメージ画像

抜き加工とは、抜き型を使用して様々な形に型抜きをすることです。主に製作する製品の厚みが薄い場合で単純な形状の場合に使用されます。

《抜き加工製品》
NR2120 ePTFEフランジパッキン
NR0515 PTFEネット
NR5017 PTFEパンチングシート
など

旋盤加工

フッ素樹脂 旋盤加工 イメージ画像

旋盤加工とは、回転させた材料に工具を当て樹脂を削り取り、目的の形状に仕上げる加工のことです。
材料を回転させて加工を行うため、円筒形の材料を使用し、製品形状が丸に近い場合に使用されます。

《旋盤加工代表製品》
NR0074 PTFEチューブアダプター
NR0262 PTFE撹拌シール
NR0216 PTFE分解容器
など

ウォータージェット加工

フッ素樹脂 ウォータージェット加工 イメージ画像

ウォータージェット加工とは、高密度な水を高圧かつ高速でノズルから噴射することで素材の切断や穴あけなどを行う加工方法です。抜き加工と違い型を必要とせず、またある程度の厚みまで対応可能で少量であればウォータージェット加工を選ばれることもあります。(PTFEでしたら6mm程度の厚みまで加工可能です)

まとめ

弊社では様々な加工に対応することでありとあらゆる特注品に対応しております。どの加工にも一長一短ございますが、より最適な加工方法でご提案させていただきますので「こんなものが作れたらな…」「こんな加工できないかな…」など、お気軽に当社へご相談いただければ幸いです。

※樹脂の「成型」にも対応しております。成型方法については『Flon News 2021年4月号』をご参照ください。

展示会のご案内

2025年7月9日~7月11日、幕張メッセで行われます「機械要素技術展」に出展致します。約2年ぶりの展示会への出展となります! 
お時間がございましたら、是非ご来場くださいますようお願いいたします。

※ご来場登録は下記URLよりお願いいたします。
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1388648499963851-QDP

Flon News 価格・仕様訂正表 ダウンロード

価格・仕様訂正表を含む「Flon News」は以下よりダウンロードしてご覧いただけます。

Flon News 2025年7月号 表紙